よこのつながり

産後ケアとグリーフケアとわたしというものと、そのつながりについて、言葉にしながら考えたい。そんなページです。

私がストレングスファインダーというツールをつかって、人と関わりたい理由(オチなし)

こんにちは、よこです。

 

Facebookって過去の投稿もお知らせしたりしますよね。

昨年の1月8日に開催したストレングスファインダー

講座の投稿が出てきました。

その内容に改めて感じるところがあったので、

こちらで再掲します。

 

f:id:yokomizu:20180109083706j:image

講座修了後の様子。

 

*2017年1月8日の投稿より* 

 

ストレングスファインダーの講座、

開催しました〜。

 

ちょっと予想していた通り、2時間で

やるにはなかなかの量でした(^^;

 

個人的な気付きとしては、

出来るだけそれぞれの資質の

基本的な性質を説明していたのですが、

気づくとその人のTOP5の組み合わせ

によって現れやすい傾向を話してるなぁと。

 

どうしても、個別化×共感性×戦略性が

「その人らしさ」を見つけてしまうようです。

 

(中略)

 

後は、やはりチームセッションを

やってみたいなぁという思いがムクムクと。

まずお互いの性質を知るだけでも

間違いなくチームの生産性上がる!

と感じました。

 

プログラムを改良して、

またやってみたいです(*´∇`*)

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました☆

 

*以上、2017年1月8日の投稿より* 

 

 f:id:yokomizu:20180109170634j:image

 

このストレングスファインダー講座の

投稿を読んで、改めて気づいたことがありました。

 

それは、

 

私は「人の生きる」の、「生きづらさ」

というところが、どうしたら減っていったり、

生きづらいままでも生きやすくなるのか、

というところに関わっていたい。ということ。

 

どこにいても、何をしても、

ここに行き着くなぁ・・・と。

 

昨日の記事にも書きましたが

かれこれ長いこと自信や自己肯定感が

低い状態で、生きづらい年月を

送ってきていて・・

 

何とかしようと努力をした時もあれば、

もうどうでもいいやと投げやりに

なった時もあって。

 

それでも何とか日々に対応したり

しきれなかったりしながら、

生き延びてきた感覚の今、だなぁと。

 

 

そして最近になってやっと、

生きづらさとストレングスファインダー

で言うところの「強み」や「魅力」って

真逆のことのようだけど、

 

自分の特徴で周囲に対応したり

活かせればその人の「魅力」となるし、

 

対応できず活かせなければ

「生きづらさ」に繋がる、なぁと。

 

 f:id:yokomizu:20180109162938j:image

 

だから、「わたし」を見つめて、
見つけて、みとめて、
そして人と分かち合う。 

 

そのためのツールのひとつとして、

今の私にはストレングスファインダーが

使いやすいのだと再確認しました。

 

・・まだまだ説明がたりませんね。

これからもちょこちょこ

言葉にしていきたいと思います。