よこのつながり

産後ケアとグリーフケアとわたしというものと、そのつながりについて、言葉にしながら考えたい。そんなページです。

産後ケア赤羽教室のお知らせ(18.08.07更新)

f:id:yokomizu:20170115180317j:plain

 

★☆ 産後ケア教室@赤羽 ☆★

 

★日時:水曜日10:00~12:00(120分×4回で1クール)

<受付中>【9月コース】5・12・19・26日(水)

★対象:産後2ヶ月~の女性

 ※お子さまの同伴について
  産後ボディケア&フィットネス教室は
  生後210日までのお子さまが、ご一緒に参加することが可能です。
 
    9月コースは2016年2月28日以降
    

  誕生された赤ちゃんが、最終回までご一緒に参加できます。
  210日を過ぎた赤ちゃんは信頼できる方にお預けになってご参加ください。

★会場:アイナダンススクール

東京都北区赤羽1-30-1高栄ビル2階)
 ・JR『赤羽駅北改札 東口』より徒歩3分
 ・都営地下鉄南北線赤羽岩淵駅 1番出口』より徒歩3分

 ※ スタジオへのご連絡は、お遠慮ください。
      
★受講料:15,120円(税込)+障害保険料240円(120分×4回) 
(単身参加の場合、障害保険料は120円となります。)

★教室ご参加にあたってのQ&Aはこちらをご覧ください。
                     
★お申し込み:こちらのお申込フォームをご利用ください。

 

f:id:yokomizu:20170115180355j:plain


☆お申込変更/キャンセルについて
ご参加のご都合がつかなくなり、日程のご変更、またはキャンセルを
される場合は、速やかにマドレボニータ事務局まで
ご連絡いただきますようお願いいたします。

※スライド受講について
やむを得ない事情で、お申込みされた受講月や教室の変更をご希望される場合、
以下の変更手数料で、ご変更を承ります。あらかじめご了承くださいませ。
所定の入金〆切日以降~クラス開催1週間前(クラス初日の前週火曜日まで)に
ご連絡いただいた場合は1,080円、それ以降の場合は、2,160円の手数料を申し受けます。

※キャンセルについて
受付後にお申込みを取り消す場合は、受講料から下記のキャンセル料+事務手数料¥1,080を
差し引いた金額にてご返金いたします。あらかじめご了承ください。

《キャンセル料》
講座開始日の1ヶ月以上前の場合・・・0円
講座開始日より30日から5日前・・・・・受講料の20%
講座開始日の4日前から前日まで・・・受講料の50%
講座当日または開始後・・・・・・・・・受講料の100%

============================================================

NPO法人マドレボニータでは、ひとり親、多胎の母、
障がいをもつ児の母、低体重出生児や早産児の母、10代の母など、
社会的に孤立しがちな母親達たちの産後クラス受講料を補助し、
「心身の健康」と「仲間」を得るためのサポートをする取り組み
『マドレ基金・産後ケアバトン制度』を2011年より始めました。

産後ケアバトン制度利用のお申込み

============================================================

 

この小さな小さな手でもつかめるように

こんにちは、よこです。

先週リヴオン代表のてるみんこと

尾角光美さんが日本に帰国したため、

時差を気にせず連絡が取れることがとっても快適です^^

 

f:id:yokomizu:20180130223438j:image

一昨日お会いした赤ちゃんに指をキュッと握られ、

キュンキュンしております☆の画。

 

さてさて、先々週末体調が落ちたことを

きっかけに、しばらく更新が途絶えておりました。

 この1週間近くが、わりと

盛りだくさんだったもので^^;

 

簡単にではありますが、

写真と共にご紹介します。

 

f:id:yokomizu:20180130223935j:image

埼玉県鴻巣市での自殺予防教育「いのちの授業」。

この日は小学校5・6年生とその保護者の皆さまに

お届けしました。

 

f:id:yokomizu:20180130225044j:image

『大切な人を亡くした若者のつどいば』

京都開催と、昨年春に行なわれた大阪での

連続講座についてのリヴオンしんぶん

インタビューの2本立て。

 

つどいばを担う仲間が新たに増えます☆

嬉しすぎる・・(TOT)

 

f:id:yokomizu:20180130225825j:image

僧侶のためのグリーフケア連続講座in静岡第1講。

実行委員のいっちさん、げんじょうさんを中心に、

「静岡にグリーフケアのコミュニティを」という

想いからはじまりました。

 

てるみんと杏さんも加わって、

17名×運営メンバーで6講&特別講が

開かれていきます。

 

f:id:yokomizu:20180130223759j:image

リヴオンのファシリテーター仲間である

杏さんの誕生日をサプライズでお祝いしたのち・・

 

f:id:yokomizu:20180130223544j:image

翌日は真宗大谷派名古屋教区2組での

グリーフサポート連続講座第1講。

 

こちらは執行部のスタッフも含め約40名の

学び合いを、てるみん・ごっちゃんと共に

ファシリテーションいたしました。

 

f:id:yokomizu:20180130223644j:image

時々、子ども達への愛情がこぼれつつ・・

 

f:id:yokomizu:20180130225440j:image

知多半島からの帰宅翌日に、

北区児童館での産前・産後セルフケア講座。

妊婦さん参加が増えてきて

とても嬉しいです☆

 

f:id:yokomizu:20180130225251j:image

リヴオンでもお世話になっている

関健作さんの写真展へ。

fujifilmsquare.jp

関さんの作品も、もうおひとりの受賞者である

楠本さんの作品も、「人のいのちの物語」が

ぎゅっと凝縮されていました。

東京での展示は2月1日までです。ぜひ!!

 

 これらの間に他の業務を行ないつつ、

冒頭の赤ちゃんが生まれたお宅への訪問。

という感じの約10日間でした。

 

 

ざっくりすぎるので

一つ一つ解説が必要だなぁと思いつつ、

まずはこの頃の様子をお届けしたかったので、

このまま投稿します。

 

それにしても今年の漢字一文字を

「報」にしたことから、

報せるというテーマへの集中度が

ちょこっとだけ上がっている感じがします。

 

今までよりもほんの少しですが、

この記事の向こう側にいる方のことを

考えるようになった、というか。

 

f:id:yokomizu:20180130223438j:plain

それで、5ヶ月の赤ちゃんの手に握られている

指を見つめながら、例えるなら

「この小さな小さな手でもしっかりつかめる」

ように、情報を届けられるようになりたいな・・・

そんなイメージが湧いてきました。

 

とは言え、まだ余裕なく更新するだけでも

いっぱいいっぱいですが^^;

 

相手に届く距離で

相手が手に取りやすい大きさ・形で

報せる

 

それが、今年出来るようになりたいこと

なのだなぁと再確認できて良かったです。

大切なことを教えてくださり

ありがとうございます。

 

グリーフのことも産後のことも、

それらを含むいのちのことも、

大切にお伝えできるよう精進します!

自分にかける言葉について

f:id:yokomizu:20180119172921j:image

 こんにちは、よこです。

わりと必要性の低い情報ですが、

クリームあんみつが大好き♡です。

 

お茶屋さんに行ってあると、

つい頼みたくなってしまう・・

グルテンは控えられても、

アイスや砂糖は減らせそうもありません^^;

 

 

さてこの数日、思った以上に

身体の調子に波があって、

仕事の進み方も遅々としていて

「自分を信頼すること」を

改めて考えています。

 

f:id:yokomizu:20180119172832j:image

 

 

今自分の身に起きていることは、

今の私に必要なことなのだろう、

ということを信頼する。

 

そこにとどまることも、

変えていけることも自分で選べる、

ということを信頼する。

 

身体においても、仕事においても・・

 

ままならないと

つい焦りそうになる自分に、

どれだけ「だいじょうぶ」と

声をかけることが出来るか。

その練習期間なんだなぁと

感じています。

 

 

だいじょうぶ

 

だいじょうぶ 

 

 

今まで自分にかけてきた言葉を

棚卸しして、整理して、

補充するものを決める。

そんな気持ちです。