よこのつながり

産後ケアとグリーフケアとわたしというものと、そのつながりについて、言葉にしながら考えたい。そんなページです。

「仕事と子育てのバランス」より前に*産後ケア赤羽教室

f:id:yokomizu:20170201161111j:plain

 

産後ケア赤羽1-2月コース3週目。

赤ちゃん同士も、お隣さんを認識し出す時期です^^

 

後半にさしかかってきたので、エクササイズは動きの完成度とともに「みんなでそろえる」という目標が新たに加わりました☆

来週、有終の美を飾りましょう!

 

コミュニケーションの時間では、「仕事と子育てのバランス」という言葉が出てきました。

むつかしい問題です。

 

そもそも、バランスって何?と考えると、そこには今世界にいる人の分だけ考え方があるような気がするのです。

 

そして例えば、時短を取って保育園に早めにお迎えに行って、仕事も家事も程よくやりたいという人もいれば、仕事はフルタイムで保育園のお迎えには間に合わないのだけれど、そこは夫や親に任せて今はキャリアアップに注力していくことが精神衛生上良いという人もいるだろうし、それは、同じ人でも時と共に変化していくこと、なのだと感じています。

 

そうするとなんというか、「なんで、バランス良くしたいのだろう?」という問いが生まれてくるなぁと。

 

ちょっと話がそれるかもしれませんが、子どもの時に親や周りの大人から、「バランス良く食べなさい」って言われたことありますよね。それってきっと、「ごはんもお肉も野菜もまんべんなく摂った方が健康になれる」という思想の元に成り立っている言語ですよね。

 

ただ、現在は糖質制限の食事が健康に良いと言われたりしていて、ということは、「バランス良く食品を摂ることで、必ずしも健康になるとは限らない」ということでもあると。

 

なんか、これに似た構造が「仕事と家庭においてのバランス論」にある感じがしているなぁと思いました。「仕事と家庭のバランスがとれてる方が幸せ」という思考が、バランスを求めるのではないかと。

 

本当に、自分が健やかに生きて、家族とも関わり合いながら生きていくときに必要なのは、果たして「バランスが良いこと」なのでしょうか?

 

もちろん、その方が心も体も快適という人はいると思うので、そういう自分の心地よさに繋がることが「バランス」なのであれば、そこを目指せば良いと思っているわけです。

 

ちなみに、私はまったくバランスが均等ではなくて、そこに対して長らく申し訳なさを感じていたので、こんなことを書いている訳なのですが^^;

 

ただ、私が家事育児を程よく出来なかったことで、夫や子どもが関わる余地が出来て、そのスペースを共有していくことで、「みんなでこの家庭をつくっている」感覚はすごく大きくなったなぁと感じています。

 

昨日も、私が長いこと溜めていた洗濯や掃除を中2の息子が一手に引き受けてくれて、床がピッカピカになっていましたもの!

 

これでも一応、母業ちゃんとやりたい!と思って、それで溜めてたのですが、任せた方が早くてスッキリでした~。

 

だいぶ話が横に行きましたが^^;
大切なものがひとつじゃなくて、いくつかあるときに、それらを天秤にかけてバランスを良くしようと考える前に、「そもそも、自分はどんな状態だと心地よいのだろう?」と、自分の望みから見つめてみることが大切、なのかもしれません。

みなさんは「自分にとってとても嬉しい状態」って、すぐに思い浮かびますか?
それは、いつも同じですか?変わりますか?

 私も改めて考えたいと思いました。ひとまず、洗濯物は溜めずにいたい!と^^

 

クラスはいよいよ来週最終回。悔いなく動いていきたいと思います☆

「今のわたし」に改めて出会う*産後ケア赤羽教室

f:id:yokomizu:20170201155230j:plain

 

マドレボニータの産後ケア教室、赤羽1-2月コース2週目。
有酸素運動ともに行うコミュニケーションワークは、「今のわたし」に改めて出会う時間でした。

 

先週無念のお休みだったAちゃんは、早くもクラスになじんだ様子。

相づちの声が漏れ出してて、インストラクターとしては応答がとても嬉しいです^^

 

コミュニケーションワークとして行うシェアリングでは、「復職への不安が出てきた」と話す人もいれば、前回の産後より「家族感が増した」「自分により集中できるようになった」という方も。今感じていることを、言葉にしながら共有していきました。

 

ちなみに、この2週目で必ずというほど出てきやすいのが、「これからの事を考えるとモヤモヤする」なのですが、ここでは「モヤモヤも大歓迎☆」とお伝えしています。

 

モヤモヤしているところの奥には、本当に自分が大切にしたいことがある・・・はずだから。

 

 

最新情報☆産後ケア教室(17.1.15更新)

f:id:yokomizu:20170115180317j:plain

 

★☆ 産後ケア教室@赤羽 ☆★

 

★日時:水曜日10:00~12:00(120分×4回で1クール)

満席となりました>【1-2月コース】1/18・25・2/1・8日(水)
受付準備中>【4月コース】5・12・19・26日(水)


★対象:産後2ヶ月~の女性

 ※お子さまの同伴について
  産後ボディケア&フィットネス教室は
  生後210日までのお子さまが、ご一緒に参加することが可能です。
 
    1-2月コースは2016年7月13日以降
    4月コースは2016年9月28日以降
    

  誕生された赤ちゃんが、最終回までご一緒に参加できます。
  210日を過ぎた赤ちゃんは信頼できる方にお預けになってご参加ください。

★会場:アイナダンススクール

東京都北区赤羽1-30-1高栄ビル2階)
 ・JR『赤羽駅北改札 東口』より徒歩3分
 ・都営地下鉄南北線赤羽岩淵駅 1番出口』より徒歩3分

 ※ スタジオへのご連絡は、お遠慮ください。
      
★受講料:15,120円(税込)+障害保険料240円(120分×4回) 
(単身参加の場合、障害保険料は120円となります。)

★教室ご参加にあたってのQ&Aはこちらをご覧ください。
                     
★お申し込み:こちらのお申込フォームをご利用ください。

 

f:id:yokomizu:20170115180355j:plain


☆お申込変更/キャンセルについて
ご参加のご都合がつかなくなり、日程のご変更、またはキャンセルを
される場合は、速やかにマドレボニータ事務局まで
ご連絡いただきますようお願いいたします。

※スライド受講について
やむを得ない事情で、お申込みされた受講月や教室の変更をご希望される場合、
以下の変更手数料で、ご変更を承ります。あらかじめご了承くださいませ。
所定の入金〆切日以降~クラス開催1週間前(クラス初日の前週火曜日まで)に
ご連絡いただいた場合は1,080円、それ以降の場合は、2,160円の手数料を申し受けます。

※キャンセルについて
受付後にお申込みを取り消す場合は、受講料から下記のキャンセル料+事務手数料¥1,080を
差し引いた金額にてご返金いたします。あらかじめご了承ください。

《キャンセル料》
講座開始日の1ヶ月以上前の場合・・・0円
講座開始日より30日から5日前・・・・・受講料の20%
講座開始日の4日前から前日まで・・・受講料の50%
講座当日または開始後・・・・・・・・・受講料の100%

============================================================

NPO法人マドレボニータでは、ひとり親、多胎の母、
障がいをもつ児の母、低体重出生児や早産児の母、10代の母など、
社会的に孤立しがちな母親達たちの産後クラス受講料を補助し、
「心身の健康」と「仲間」を得るためのサポートをする取り組み
『マドレ基金・産後ケアバトン制度』を2011年より始めました。

産後ケアバトン制度利用のお申込み

============================================================